刀剣乱舞コラボ情報~熊本~

こんにちは。ゆる丸です。

現在、熊本で刀剣乱舞とコラボした展覧会が開かれているのでご紹介します!

展覧会名は
文武に生きた筆頭家老・松井家ただいま参上! 武家の嗜み、そして忠義

一体どのような催しなんでしょうか。
さっそく見ていきましょう!

開催概要

松井文庫創立40周年記念として開催される本展。
松井文庫には松井家に伝来した武器や武具、書画、能面や能道具、古文書などの文化財およそ3,500点が所蔵されています。

大名・細川家の筆頭家老をつとめた松井家。
長年にわたり細川家を支えてきた忠義の家臣・松井家の歴史と華麗なる武家文化が紹介されます。

会場
 熊本県立美術館 本館 第2展示室

会期
 11月24日(月・祝)まで

開館時間
 
9時30分~17時15分(入館は16時45分まで)

休館日
 
月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)

観覧料
 
一般・大学生 1,000円
 高校生以下は無料


松井江の展示は10月26日(日)までです!!

松井江を見たい方は今月26日までに行きましょう!

刀剣乱舞コラボ企画

松井江の等身大パネルがエントランスホールにて展示!

刀剣乱舞万屋本舗 ミニ出張所が出店!

おっきい こんのすけがやって来る!

おっきい こんちゃんが10月13日(月・祝)に熊本県立美術館にやって来ます!
明日です!!

撮影会の参加希望者へ抽選券が配布されます。
※撮影会の当選者は当展覧会チケットが必要です。

抽選券配布についてはこちら↓

配布場所
 本館 玄関受付

配布時間
 当日の午前10時30分~午後12時まで

注意事項
※抽選券の配布は1組1枚
※1組の人数は最大5名まで

おっきい こんちゃんが登場し、抽選会が12時30分から本館の吹抜けホールで行われ当選された方は撮影会に参加できます。

撮影会についてはこちら↓

撮影会受付時間 午後2時~3時

撮影会開始時間 午後2時30分~

場所  本館 地下1階 第1展示室

当選された方は、受付時間内に抽選券および展覧会チケットをご持参のうえ、撮影会場所までお越しください。

その他にも、関連イベントとしてワークショップ「むかしの人の気持ちになって手紙を書いてみよう!」もありますよ。
古文書風のお手紙を書く体験ができます。
10月25日(土)開催。

事前申込制で定員になり次第締め切りなので、ご興味がある方はお早めに!
詳しくはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。

静岡の佐野美術館が所蔵する松井江を見ることができる本展覧会。
この機会に熊本県立美術館へ行ってみませんか。
熊本城の敷地内にあるのでお城も観光できますよ~
詳しい情報は公式サイト、公式SNSをご覧ください。

公式サイト

ゆる丸
ゆる丸

最後までご覧いただき、ありがとうございます!
またお寄りください~
それでは。

タイトルとURLをコピーしました